きんちゃん。( @wa_kinchan )です。
iPhone 6、6 Plusで使える脱獄アプリ1作目です。
6、6 Plusでは、画面サイズが大きくなった分、対応していないアプリは4 inchアプリを引き伸ばし表示されます。そのため、文字が異様に大きくぼやけたり、アプリ内のリソースがぼやけて非常にダサく見えます。
画面サイズが大きくなったのに、アプリは対応なしか!!これじゃ大きくなった意味が無いじゃないか!!
って、ここ1ヶ月ほど思っていました。。。
そこで・・
iPhone 6、6 Plusの画面サイズに強制的に合わせる
ルートアプリ、ユーザーアプリに関係なく強制的にiPhone 6、iPhone 6 Plusの画面サイズに合わせることが出来ます。有効にしアプリは、文字がくっきりなり、リソースが標準の大きさになります。
Cydia(右:ForceGoodFit有効時)

NewTerm(右:ForceGoodFit有効時)

GoogleMaps(右:ForceGoodFit有効時)

インストール方法
追記 2014/11/3BigBossレポジトリに公開したので、以下のリポジトリ追加は必要ないです。
http://kindadev.com/apt
http://rpetri.ch/repo
その後、「ForceGoodFit」と検索しインストールしてください。

設定方法
設定.appを立ち上げて、ForceGoodFitを選択します。Enabled in Applicationsより有効にしたいアプリをオンにしやればおっけいです。オンにした後はリスプリングをお忘れなく。

不具合が確認できるアプリ
強制的に画面サイズを合わせるので、レイアウトが崩れたりするアプリが出てきます。- LINE: 送信ボタンが消える、「Enterで送信」に変更すれば使える
- Gonosy: レイアウトがちょっと崩れる
- IRKit Remote Simple: レイアウトがしゅっとなる
〆
LINEなど毎日使うアプリは、すぐにでもアップデートしてほしいものですね。iPhone 6、6 Plusで脱獄ユーザーの方はぜひ使ってみてください。
きんちゃん(@wa_kinchan )でした。
最後まで読んで頂きありがとうございます。良かったら、RSS購読、シェアして下さいね(≧∀≦)!
凄い!神Tweakですね!
そいえばきんちゃんは拡張キーボードって何か使ってますかー??
どの拡張キーボードからも、地球儀長押しで一覧選択出来る様になると凄く楽なんだけど、そーゆーのって難しいのかなぁ?
ありがとうございます。ATOKとiKeywiを買ったんですが今は純正のやつ使ってます。同じようにその機能があればなーって思ってました。必ずしも、完成かつリリースするということは、お約束出来かねますが、時間空いた時に挑戦してみますね。
私もATOKやらiKeywiやらフリーのやら何やらでキーボードの数既に15もあるんです。
…一度誤って切り替えよーモノなら一周するのが大変でw
ぜひぜひ首をながぁくしてお待ち申し上げておりまするゆえ♪
…心から応援してますよ☆
ttp://i.imgur.com/XyPaOJu.jpg
こういうレイアウトのアプリなんですが適用するとプレイヤーが埋め込まれている(?)動画部分だけが画面いっぱいに表示されてしまいます
こういうものの対応は難しいんでしょうか?
はじめまして。いつもすばらしいtweakをありがとうございますm(_ _)m
このtweakとは関係ない質問で申し訳ないのですが、iOS8.xで発生している
Wi-Fiの問題を改善するtweakのようなものは作成不可能なのでしょうか?
開発などを行ったことが無いため、開発者様からするとまったく何を言っているんだ
というような質問かもしれません、ご気分を害されたら申し訳ございません。
Wifi問題のせいでモバイルデータ通信が3日1GBの制限にかかり、WifiもLTEも
下り0.05Mbpsというような状況で辟易しており、わらにもすがる思いでコメントさせていただきました。
よろしくお願い致します。
ぽぽいさん!
そのWiFi不具合って、ios8自体の不具合なんですかー??
ios8の不具合ならアプデ待ち!
脱獄しての不具合ならセーフモード突入!
…そんな所ですかね☆
2chブラウザのBB2Cで投稿ボタンが消えてpost出来なかったので非常に助かりました、ありがとう。
Tweakいろいろ使わせていただいています。感謝です。
Five Icon Dock ModokiをiPhone6で使わせていただいていますが間隔の調整は可能でしょうか。
Six icon dock ありがとうございます。
Fullforce for iPhoneが対応しちゃいましたね…入れるとForceGoodFit強制アンインストールかかるし残念…
最近ios9.0.2にしたので
ForceGoodFitの素晴らしさを再認識しています
早く対応して下さると嬉しいのです